7716リビング(実家)

群馬在住、30代主婦の日々のあれこれ

ついに親玉に会う!『心屋塾Beトレ』行ってきたよー!

こんにちは、行動力の女7716です。

心理カウンセラー? の心屋仁之助さんが月に一回開催している心のお稽古、Beトレに行ってきました。

仁さんのことを初めてブログで紹介したのが、たぶん去年12月に書いたこの記事。

ここからぐわーっとのめり込み、著書を読みまくり、今年の春にはオープンカウンセリング、夏には初級セミナー上級ワークショップ

そして今回ついに親分、心屋仁之助さん本人に会ってきました。

いやはや。生で見る仁さんは、やっぱり仁さんでした。

 

Beトレとは?

東京と京都で、月イチ開催されている会員制の心のお稽古。

セミナーなどはお弟子さんがやっているので、仁さんに直接会える貴重な場。

月額5568円。

会場に行くライブ会員、DVD会員があり、都合によっては振り替えて「DVD会員だけど今回は会場に行く」「ライブ会員だけど都合が悪いので今月はDVDで」という形にもできる。

あと、もうちょっと安い動画会員もあるが、ライブやDVDへの振り替えは出来ない。

Beトレ | 性格リフォーム 心理カウンセリング 心屋 KOKORO-YA

 

会場は、有楽町駅からすぐ近くの読売ホール。

有楽町駅の、国際フォーラム口から出ると道を渡ってすぐビックカメラがあるので、お店の中に入ってエレベーターで7階まで上がると行けます。

 

カウンセリングやセミナーはすごく楽しかったけど、Beトレは正直、会員にならなくてもいいかなと思っていたんですよね。

ぶっちゃけ、気になるテーマの時だけメルカリでDVDを買えばいいかなって思ってたんですよね。

でもふと、今年開催の日程を見ていたら、11月1日(木曜日)東京っていう日があって。

11月1日って、わたし誕生日なんですよ。

およそ一年傾倒していた宗教のご本尊に、誕生日に会えるなんて、運命がかってるじゃないですか!

しかも、仁さんは歌うカウンセラーなのですが、持ち歌の中に『お誕生日おめでとう』って曲があって、Beトレで結構「今日お誕生日の人立ってー、歌うよー!」って歌っていて。

これは私も、お祝いしてもらわないとな!

と思って、会員申し込みをしました。

心屋仁之助「お誕生日おめでとう」  「魔法のうたⅣ」 2017.10.18リリース ニューアルバム

 

Beトレってどんなとこ?

毎月は会場に行けないので、DVD会員で申し込みました。

DVD会員が会場に行くための振り替え方法は超簡単で、Beトレホームページからちょこっと手続きすれば、あとは「当日おいで」って感じです。

ライブ会員のキャンセルした枠なの? 席そんなにあるの?

と思っていたのですが、会場に行ってみたら空席もまあまああったので、よほどじゃない限り、振り替えは叶いそうです(東京の感想です)。

 

席は完全自由席。でも前の方で見たい!

開場と同時に入るくらいに行った方が良いのかな…?と思いましたが、乗る電車が遅れたり、お昼を食べたりで、なんだかんだ開場20分後くらいに行きましたが、割と前の方も空いていて。

さすがに最前などは埋まっていましたが、H列(前から8列目)で落ち着きました。

充分、表情は見えるし、仁さんが履いていたジミーチュウのピカピカスニーカーも見えましたよ。
f:id:hatsune0303:20181106075351j:image

(ボケボケやん)

(写真撮影は自由です)

 

開演まで40分ほど。長いなと思っていましたが、わくわくキョロキョロして、ロビーでの物販を眺めたり、トイレに行ったりしていたらあっという間でした。

前説(オープニングアクト)は、本も出されている認定講師の古庄由香(うさこ)さん。

その後、満を持して仁さんが出てきました。

ここ一年近く、本を読み、ポッドキャストで声を聞き、DVDで姿を見ていたので、本物を見た第一印象は「そうそう、この人だ!」という感じ。

写真や映像そのままで、大きな感動はあまりなく、「いるんだー」「いるよねー」という感じでした。

喉の調子が悪いという事で、ちょっと咳をしつつ、でも面白い話をしてくれましたよ。

 f:id:hatsune0303:20181106075334j:image

今回のテーマは、『嘘2』。嘘がテーマは2回目らしいので2です。

この『嘘』は、自分につく嘘のことでした。

 

他人につく嘘はこの際どーでもいい。

でも自分には嘘つかないようにしよう。

 

じぶんのやっていることは、悪いこと、怒られることだと思っていたり、罪の意識があると人は嘘をつく。

 

損してもいい、嫌われてもいい。そういった失う覚悟をすることが、嘘をつかないという事。

 

自分の本心を知るためには、「でもなー」の前の言葉に注目するといい。

例えば、

「ご飯作りたくないなー。でもなー、外食すると高くつくしなあ」

の時の本心は、でもなーの前の『ご飯作りたくない』ですね。

 

自分に嘘つくと自分を嫌いになる。それってすごく勿体ないことだぞ!

というのはぐっと胸に来ました。

 

祝ってくれ! 祝おうじゃないか!

突然ですが、私、誕生日アピールする人って嫌いで。子どもならまだわかるのですが、いい年したおばちゃんが「わたし誕生日なの~」とかクッソどーでもいいじゃないですか。

前、スポーツクラブに通っていた時、アクアビクスの最中におばちゃん集団が「私今日誕生日なの」「この人誕生日なの」と騒ぎ始めて、インストラクターさんが掛け声を「誕生日 おめでとう♪」にした時はすっごい冷めたし、会員辞めようかと思ったくらい、腹立つし嫌いなんですよ。

で、何でそんなに嫌いかって言うと、そう。

私も言ってほしいから!

でも、アピールすると、私みたいな性格悪い人に「クッソどーでもいい」って思われるから言えない。

だから堂々とアピールする奴に猛烈に腹が立つっていう。

ハズカシいやつなんです。

なので、今年からは言ってほしいことは積極的にねだっていこうと思って。

歌の時間になって、仁さんが「今日お誕生日のひとー」って聞いた瞬間、手を挙げました。

両手を。まっすぐ伸ばして、手を振って、猛烈アピールしました。

私以外にも誕生日の人が4人いて、席を立って、会場の人達に拍手してもらって、仁さんにも目を合わせて「おめでとー」って言ってもらえて、嬉しかった。というか、アピールしよう!って思って、できたのが嬉しかったなあ。

 f:id:hatsune0303:20181106075402j:image

Beトレは前半と後半に分かれていて、途中20分くらいかな? 休憩が入りました。

仁さんが「サインはマスターコース卒業生だけ。でも握手ならするよ」ということで、並んで握手してもらいました。

ここでも「仁さん! 私、今日誕生日なので、もう絶対来ようと思って!」とアピールして、あの笑顔で「そうやんなあ(さっき立ったのを覚えていてくれたっぽい)。おめでとう」って言ってくれて、ドキドキバクバクであんまり感触も覚えてないのですが、嬉しかった!

他にもブログを読んでいる認定講師の人達も会場にいて、声をかけて握手してもらったりして、ちょっとした「会えるアイドル」みたいで楽しかったです。

 

休憩後の後半は質問会。仁さんのカウンセリング、面白かったです。

「お母さんを犠牲にしてもいい、って言ってみ」

質問者「…」(言えない)

「オカア」「サンヲギ」

質問者「…」

「セイニシテモイイ」

質問者「(笑)」

みたいな。

「せっかく自分を犠牲にしてきたのにね。これを英語で、HITORIZUMOUといいます」

みたいな。

(ひとり相撲ww 私もすごいするww)

 

で、「焼肉屋予約してあるから」「間に合わないと怒られるから」ということで、解散。

17時過ぎにお開きとなりました。

 

行って良かった! Beトレ

誕生日というきっかけがなかったら多分行かなかったであろうBeトレ。

でも行ってみたらとても居心地が良くて楽しい空間でした。

会場も思っていたよりもこじんまりとしていて、田舎のホールみたいな感じで(都会のど真ん中なんですけど)。

にぎやかな人たちもいますが、ひとり参加も沢山いたので誰でもひとりでも、気になる人はとりあえず一回行ってみると良いですぞ!

みんな、色々あってここに集まってるんだろうなと思うと、なんだか穏やかな気持ちになります。

本音は毎月通いたい。でもなー、貯金やばいしなー(もう言ってる)

 

読んで下さってありがとうございました♪

「好きなこと」だけして生きていく。

仁さんの著書の中で一番好きな本。

 

と、会場でもらった新刊。これから読みます。

心屋仁之助のちゃっかり生きてお金が集まってくる話: あなたは、もっと豊かになっていい (王様文庫)

 

 

10月4週目 チコちゃんに叱られる!

アラサー主婦の備忘録(ヤマもオチもありません)

10月22日~10月28日 今週の出来事

 

先週、記事を3つほど上げまして。

その記事たちを、どの順番で、どうやって書こうとか、何日までにアップしたいとか考えることに結構時間を使っていまして。

で、たまに仕事もしたり、まあ家事もしたり。

そうしたら、ほとんど記憶ないんですよね……。

あれ、今週の備忘録特に書くことないぞ? という状況。

何かはしていたんですが、備忘録にする前に忘れるという…どんだけボーっと生きてるんだって話ですよ。チコちゃんに叱られるー!

なので、近況的なことをぼつぼつ書いていこうと思います。

 

何ごとも、慣れだ

週3日しか働かない時間セレブになり、暇を嘆いていたのが10月の始め。

そして今、10月末。

ええ、もう慣れました。

今回、週をまたいで3日休んで1日働いて3日休むという日もありましたが、なんとなーくゆるーく生きていました。

ライブに行くというイベントがあったのも大きいですが、暇だし図書館いこーとか、買い物に行っても店内をゆーっくり見られるし、朝は二度寝したり、昼は昼寝したり。

心のゆとりや、余裕は半端ないです。

「ボーっと生きてんじゃねーよ!」

「生産性ゼロの役立たずめ」

とたまに自分を責めそうになる時もありますが、ちょっと前よりはかなり楽に、暇を楽しめるようになりました。

夏前から始めた新しい仕事も、出来ることも増えてきたし、やることもわかってきたし、「ここにいてもいい」という所属感も根付いてきたので、慣れってほんと大事ねー。

と思います。

だから逆に、慣れないことが上手くいかないのもふっつーで、当たり前のことなんだなと思いますです。

 

 

貯金がやべえ

お金の、やばいやばくないは個人差が大きいと思うのですが、私は100万円あったらまあひとまず大丈夫かな? というところです。

300万あったらかなり安心だし、1000万あったら安心を通り越して、使いたい

「これからお金かかる中学生が二人もいて、100万とかバカじゃないの?! 自分たちの老後のことも考えたら1000万あっても不安よ!」な人もいると思うんですが、まあ人それぞれですよね。

で、今年はなんだかんだお金を使いまして。ええ、主に私がなんですけど、だいぶ貯金も減りましてー…

うち、今、貯金50万円なんすよ。

子どもの将来用?というふわーっとした名目で貯めているのが60万円くらいはあるので、それを合わせたら、まあ、まあ、なんとか100万はこえる。

あと折々には学資保険も入るし、あ、あとメルカリの売上金が12000円プールしてある。

とはいえ、家計的な貯金は50万円なんです。

少し前から、家計の貯金が60万円を切ったあたりからほのかにヤバめな気はしていたんですが、いよいよヤバい感じがしてきましてね…

始めることにしました、家計簿。

うん、家計簿。

いや、鼻で笑うとこじゃないですからね、すごく真面目にですからね。

何にいくら使ってるかもよくわかっていなかったどんぶり勘定を、まずちゃんと目に見える形にする。

把握するって怖いんですよ、「こんな使ってるうううう」「節約しなきゃあああ」「我慢しなきゃあああ」ってなるの、嫌じゃないですか。

なるべく知らないふりしたいじゃないですか。

でもほっといたら、貯金は増えないし、不安ばかり増す。

なので、まずはテキ(というか相手)を知る。

今までも何度か家計簿をつけていたことはあるのですが、やっぱり面倒くさいのもあるし、マイナスばっかり目についちゃってすごくストレスだったんですよね。

でも最近はお金を払って学んだ成果でメンタルも落ち着いてきたので、ちょっと立ち向かってみようかなと。

志望校入れるかな、大丈夫かな?って考えて不安になってるのと、模試の結果を見て「もっと勉強しよう!」ってなるのじゃ大違いなように、恐いけど、今の状況を見ちゃえばもう立ち向かうしかないですもんね。

で、今なら立ち向かうのも楽しめそうな気がするんです。

なので2018年の残りは、把握する年。

そして2019年は、貯金を増やす年にしたいと思っております。

今年楽しく使いましたからね。意識して使わないときがあってもいいよね。

ブログでもまたご報告したいと思っています。多分します。…するんじゃないかな? まあちょっと覚悟はしておいて下さい。

 

今週食べたパン

(食べたパンて)

 

前橋のパン屋さん、エフディジョンさんにて。

実家が近いので、店名がフーケだった頃から馴染みのあるパン屋さん。

いつ行っても種類が沢山あるのが嬉しいです。

昔から行くと絶対買う、むしろこれが食べたくて行くダンシャク。

f:id:hatsune0303:20181031220438j:image

食べ応えのあるフランスパン生地に包まれたじゃがバター。まちがいない!

中身がツナマヨネーズになっているパンもあり、それもまたうまいのでおすすめ。

f:id:hatsune0303:20181031220653j:image

カレーパンに卵サラダがこれでもかと詰め込まれたパン(名前忘れました)

 

むちゃくちゃ長いウインナーフランス。ハーフサイズでもこの長さ。

f:id:hatsune0303:20181031220802j:image

(比較のiPhone6s)

 

メロンパンやカレーパンなど馴染みのあるものから、ハード系、サンドイッチなどあらゆる種類が網羅されているので、実家にいた時は休みの日のお昼とかしょっちゅう行ってました。

老若男女すべてにおすすめのパン屋さんです。ぜひ。

10月3週目 高橋一生とか、げろちゃんとか

アラサー主婦の備忘録(ヤマもオチもありません)

10月15日~10月21日 今週の出来事

 

見てます、『僕らは奇跡でできている』

楽しみです! といいつつ、連続録画予約するのををすっかり忘れていて録画されていなかった2話。

/(^o^)\ナンテコッタイと思って公式サイトを見たら、最新話のみ見逃し配信をしていまして、見ることが出来ました。

便利な世の中じゃよ。

今の時代だったら、ADHDとか何らかの形で括られてしまいそうな一輝が、育美(榮倉奈々)に

「僕はあまり人に好かれないので」と話すシーン。

 

「一番仲良くなりたかった人と仲良くなれたからいいです。

(相手は)僕です。

僕は、僕のことが嫌いでした。」

 

というセリフにはキュンとしました。

私も最近になって私と仲良くなれたんですよね。

学生の頃は、私も可愛い格好したい、私も楽しくはしゃぎたいと思う私と、「可愛い格好なんか似合わないよ」「笑われるよ」「脚が太いんだからズボン履いておきなさい」「あんたなんか仲間に入れてもらえないよ」「バカにされるよ」「どうせ嫌われるよ」「あんたは努力しないと嫌われる人間なんだから」と逐一ダメ出しする私がいて、ほとんど無意識に自分にいじめられていたし自分でいじめていたんですよね。

でも今は「思ってるより悪くはないよ」「周りの人達、いい人ばかりだよ」「スカートも似合うじゃん♪」と寄り添えるようになって、素直に今の自分が一番好きなのです。

なので、嬉しいよなあ。良かったなあ一生(*´∀`)と思えて(役名は一輝です)。

 

あと、要潤バツイチという設定も、オイシイな! と思いました。

ふたりの関係が楽しみです!(ヒロインは榮倉奈々です)(多分)

 

今週見たDVD 

ニード・フォー・スピード DVD

ニード・フォー・スピード

ゲーム原作のニードフォースピード。

たまに見たくなって、何だかんだ見るのは3回目です。

ストーリーは、「えっ」「あ、あー…あー!(ノД`)」という展開をあんまりネタバレしたくないのでとりあえず見てください。

 

ワイルドスピード的な『車で戦う』系映画なのですが、登場人物たちがまた違った仲の良さで、雰囲気が良くて好きな映画です。

他の車系映画と違うのは、ヘリで上空から指示してくれる奴がいる。というところでしょうか。

警察に追われている時など、

「10秒後に左折~」

「そこでUターン」

と空から教えて逃がしてくれる。

非現実的だけど、スマートでカッコいい。

しかも乗ってるのが陽気な黒人で、こいつがまたいい奴なんすよ。

 f:id:hatsune0303:20181026083951j:plain

マスタングランボルギーニやブガッティやら走っているのは高級スポーツカーばかりなのですが、そこにお金を使ったせいか、俳優陣は特に有名さも派手さもなく、ヒロインも美人だけど飾らないタイプなのですが、だがそこがいい!

演技っぽさがなく、男たちがわちゃわちゃしてるの、いいなーって見れます。

天気のいいお休みの日などに、のんびりと見るのにおすすめです♪

 

今週食べたもの

こちらの記事でも書きましたが、娘とふたりでげろちゃんのライブを見にさいたま新都心に行ってきました。

7716.hateblo.jp

開演が19時だったので、行く前にコクーンシティ内の紅虎餃子房で夕飯を食べました。
f:id:hatsune0303:20181025164030j:image

娘のエビチリ定食。

チャーハンと点心、スープ、杏仁豆腐つき。

1500円だっけな?

f:id:hatsune0303:20181025164039j:image

私の五目あんかけ焼きそば(炒めか揚げ選べるので炒めにしました)

具沢山でめっちゃ美味しかったです。

キクラゲ大きいし、エビもいるしハッピー(*´∀`)

ただ量がめっちゃ多いのでこの半分でもいい。

 

夕方5時台の入店でしたが、フロアーの店員さんみんな超やる気なかったです 笑

美味しかったからいいんだけども。

 

※ ちなみにこの後、グーグルマップが読めずに道に迷い、タクシーに乗ります。

初!歌い手ライブ&初!ライブハウスに行ってきました

みなさんこんにちは、7716です。

2018年10月19日。HEAVENSROCKさいたま新都心にて行われた、歌い手、Geroちゃんのライブ『Treasure tour』に行ってきました。

Gero Live 2018 "Treasure Tour"

f:id:hatsune0303:20181026075738j:plain

齢32歳にして、初めての歌い手ライブ、初めてのライブハウス。

感想と、行く前に不安だった「歌い手ライブってどんな感じ?」「ライブハウスってどんな感じ?」という疑問の答えを合わせてご報告します。

 

予想以上に楽しかった! ちゃんげろライブ

 今回のライブは、私が歌い手を知るきっかけになった中1の娘と共に参加しました。

「げろちゃんは知ってるけれどまふまふと天月の方が好き」という娘ですが、今回のライブは「歌ってみた曲を歌いまくる」ということで、「知っている曲も多そうだし」とついてきてくれました。

開場は18時、開演は19時から。

入場待ちの際は、買ったチケットについている整理番号順に整列してからの入場のようです。

とはいえ、子ども連れだし(中学生だけども)、初めてだし、あまり前の方に行って押しつぶされるのも怖いし、長い時間待つのも嫌なので、開演30分前くらいに入ればいいや~と思って、さいたま新都心駅のすぐ近く、コクーンシティでのんびり夕飯を食べてから行くことにしました。

 

さいたま新都心駅から会場までは徒歩5分と記載があり、行き方も、Googleマップがあるから大丈夫!……って思ってたんですが、自分がGoogleマップすら読めない地図オンチなのを忘れていました。

(蘇る、東京駅から3分のインデアンカレーに20分かけて行った思い出)

進行方向、自分がどっちを向いているのか、どちらに向かえばいいのかもわからない、プチパニックになり、うっわーどうしよう! と思ったらコクーンシティの下でタクシー乗り場を見つけまして。

乗りました。

ヘブンズロック真正面に停めてくれました。料金780円でした。

タクシーでライブハウスに乗り付けるというVIP感。

 

普段自家用車に乗っているのでタクシーに乗るなんて贅沢!ですが、使ってみると超便利ですね。

開演20分前に間に合って、運転手さんに超感謝です。

f:id:hatsune0303:20181022185300j:image


f:id:hatsune0303:20181022185330j:image

生まれて初めてのライブハウスの印象は、テレビとかで見るそのまんまや…! でした。

箱っていう表現ぴったりですね。

後ろの方までもう結構お客さんがみっちりいましたが、なんとかかき分けてかき分けて奥の壁寄り後ろから3列目くらいで落ち着きました。

早く始まってほしいような、なんだか怖いような気持ちで待つこと15分ほど。

開演のアナウンスがあって、バンドメンバーが出てきて、満を持してげろちゃんが出てきて、あの歌声、あのシャウト。

緊張も不安も吹き飛びました。

実は最初の曲、私知らなかった 笑

でも周りの見様見真似で手を挙げたり拍手したりして、2曲目が『くたばれPTA』で、みんなで中指立てて「ファッキュー!」って叫んだ瞬間、もうライブちょーたーのしーー!!!ってなりました。

【くたばれPTA】歌ってみた ver.Gero - YouTube

 

『シャルル』も聴けたし、ゲストのあるふぁきゅんとの『革命デュアリズム』は本家に勝るとも劣らない迫力だし、『ロキ』は最高すぎて楽しすぎて飛び跳ねた。

あるふぁきゅん、すごい華奢で、喋り方もふにゃーとしてて可愛いのに歌うとものすごいパワフルでカッコよかったです。

 

 

げろちゃんは見た目イケメンなんですが、関西人ゆえに中身はほぼ明石家さんまなんですよね。

なのでMCも面白い。顔芸も面白い。

ほんとにこういう顔してて『ホンモノや…!』と思いました。

f:id:hatsune0303:20181022184242j:image

(´๏౪๏`)

 

毎日のように聴いている『ナンセンス文学』も歌ってくれて、これまた飛び跳ねて、ラッタッターして、あっという間の2時間でした。

楽しすぎて、他の公演もチケット取っておけば良かった! と思うほど。

またすぐげろちゃんに会いたくなりましたよ。

 

帰り道は、スタッフが「駅に向かう方はこちらです」と案内してくれた信号を渡ったらほぼ一本道で駅に行けました。

驚くほど簡単。

あとで公式サイトを見たら、

 

さいたま新都心駅下車。
改札口を出て左へ。直進し「けやき広場」を目指す。 左側の「ロイヤルホスト」を過ぎたら右方にあるスーパーアリーナ方面へ向かい、スーパーアリーナを正面に見て左側の幅の広い階段を下りて地上へ。そのまま国道17号線を目指し進行方向を直進。
信号2つ目、左側に「ヤマザキデイリーストア」が見えたら、右側にヘブンズロックVJ-3があります。

 

と書いてあって、その通りで(当たり前や)、私なんで迷ったんだろう? と狐につままれたような気分です(๏д๏)

 

行く前、不安だったことと、その答え

Q.歌い手ライブの客層は?

A.ライブ、ライブハウスっていうと、なんか怖いイメージあったんですよね。

でも今回のライブは割とみんな普通というか、特別に奇抜だったり近寄り難いような人はいませんでした。コミケとそう変わらない感じ?

ごつい黒人のもぎりもいなかった(そらそうだ)。

カップルや友達同士もいるし、一人参加の人も多かったように感じます。

年代も若い子から4、50代くらいの人もいて、幅広かったですよ。

 

Q.ペンライトやサイリウムは要る?

A.ライブといえば、というイメージがあって、ダイソーで『光る棒』を買っていったのですが、見る限り持っている人がいなかったのでバッグに忍ばせたまま帰ってきました。

光るブレスレットみたいなのをつけてる人は数人いましたよ。

ペンライトを振るよりも、拍手したり手を振ったり突き上げたりする盛り上がり方でした。

 

Q.服装は?

A.夜はだいぶ肌寒い10月中旬。

外は寒いけど、中はやはり暑いです。

半袖のライブTシャツで充分。行き帰り用に羽織れるものを腰に巻いたり、コインロッカーに入れておくと良さそうです。

真冬とかはどうすんだろうな?コートとか、みんな預けるのかな?

 

Q.服装、格好のマナーは?

A.人が密集しているので、足を踏んだりしたら大変なヒールや脱げそうなサンダルなどは避けましょう。

スニーカーが一番。

短いスカートを履くなら中にタイツやスパッツを履くと、自分も周りも安心。

あと今回、手を挙げる際に前にいた人のパーカーのフードに結構こすれてしまって、すまぬ! と思ったので、気になる人はフード付きも避けた方が良いと思います。

頭を振るヘドバンなどもあるので、長い髪はまとめると後ろの人に親切。

見た目的には、長い髪をバサバサ振る方が派手でいいのかもしれませんが、後ろの人たまったもんじゃないよな…と思ったので、私は髪を縛っている人の後ろで見たいです。

 

Q.荷物はどうするの?

A.コインロッカーがライブハウスにも、駅にもありますので大きい荷物は預けましょう。

貴重品などは、体にフィットするくらいのバッグに入れて、ライブ中も携帯です。

今回参加するにあたりこういうバッグを買いました。
f:id:hatsune0303:20181026082300j:image

ライブ中跳ねたりするので、周りの人、そして自分自身でも邪魔にならない『体にフィットする』のがポイントです。

 

Q.場所どこで見る?

A.入場は整理番号順ですが、イスはないので指定席や席取りといったものは存在しません。

なので後から来てもメンタル次第で前列に行くことは出来そうです。

平和に見たいという人は、壁際や最後列で見るといいです。

今回は後ろから3列目くらいの壁寄りで見ましたが、歌っているげろちゃんの顔が良く見えました。

でもなかなか全身は見えないので、全身見たいなら前列へ。

 

Q.ノリ方がわからない

A.これ、心配だったのですが開始数分で吹き飛びました。

見様見真似で大丈夫だし、基本自己流で大丈夫です。

だってみんなげろちゃんしか見てないもん。

で、合いの手など大きい声も出すと楽しいです。みんなげろちゃんしか見えてないから、ここぞとばかりに声を出して、動いて、日頃の鬱憤をぶちまけましょう。

 

Q.飲み物は? ドリンク代ってなにさ?

A.ライブハウスではドリンク代というのがありまして、入場の際に(今回は)500円取られました。

ライブチケットの半券がドリンクチケットになり、見せるとドリンクが貰えます。

ビールやチューハイなどのアルコール、水やお茶、ジュースも選べます。

缶やペットボトル入り。

ライブ中、曲の合間に水をひと口…みたいな飲み方は出来ますが、缶ビールを持ったまま…みたいなのは厳しいと思うので、開演前に交換して始まる前に飲み終えてしまうか、ライブが終わってから交換するといいです。

f:id:hatsune0303:20180905154329j:plain

終わってすぐ「また行きたい!」ってなるほどたのしかった! 

行く前は不安もありましたが、一度経験したら「また行きたい!」でしかないです。

大きいホールのコンサートでは、米粒かよってくらい見えないことも多いですが、大好きな人を間近で感じられる、肉眼で視認できるライブハウス、すっごい楽しい! と思いました。

ちゃんげろソニックもまたやりたいって言っていたので、ぜひ実現してほしいなー(*´∀`)

 

読んでくださってありがとうございました♪

Gero The Best "Treasure"(通常盤)

 

『ひとりぼっちをみんなで考えようプロジェクト』を応援したい

こんにちは、7716です。

みなさまは、自分のことぼっちだと思う事ってありますか。

私はあります。というか、ぼっちだと思っています。

それが楽だったり、楽しかったりする半面、こじらせると世界から置いてけぼりにされているような、周りの人がみんな眩しくて、自分だけすごく劣っているような気持ちになることもあります。

でね。

それを「問題だ」と思っていた時期もあるのですが、これってたぶん私だけじゃないんですよね。

たぶん、地球で60億人くらいは、多かれ少なかれ孤独感を感じている人っていると思うんです。

周りに人がいる、『社会』という枠組みで生きている以上、『自分』と『他人』、『あちら』と『こちら』という肉体の境界がある以上、自然と出てくるものなのでは。と思うんです。
f:id:hatsune0303:20181024183225j:image

 

今回紹介したいのは、NHKのEテレ(昔のNHK教育のチャンネル)でやっている、ハートネットTVの『ひとりぼっちをみんなで考えようプロジェクト』です。

www.nhk.or.jp

Eテレをつけっぱなしにしていて、たまたま見た番組なのですが、孤立感、孤独感についてみんなで考えていこうという趣旨の番組です。

 

プロジェクトリーダーは、若者の自立を支援するための民間の学校『侍学園』を経営する長岡秀貴さん。

samurai.naganoblog.jp

番組では、実際にぼっちだと感じている人たちに話を聞き、ぼっち解消のために取り組むことなどをアドバイスしていました。

リーダータイプゆえに、人の意見を聞けずに孤立してしまう人には、「意見を押し付けずに、人の話を聞く」ことを。

反対に受け身で流されがちな人には、「自分のやりたいことを率先する」こと。

考えすぎて動けない人には、「当日、急に今日やることを伝えられて、それを実行する」。

というミッションを与えます。

リーダータイプと受け身のふたりは共に行動するのですが、普段の正反対をやってみて、「あ、これもありなんだ」「こっちもいいんだ」と気付きます。

変わるんじゃなくて、自分の中に入れてみる。「こういうのもあるんだ」「いいんだ」と受け入れてみる。受容ですね。

 

最後の考えすぎて動けない人は、不登校の高校生だったのですが、「みんなは学校に行っているのに私は一体なにをしているんだろう」「私はみんなに忘れられる存在」という『自分はわすれられぼっち』であると思っていて、彼女に当日与えられたのは、

 

『中学校の頃の担任に会いに行こう』

 

というもの。コエー!!(((( ;゚Д゚)))

彼女はドキドキしながらも先生に電話をかけて、会いに行きます。

まあテレビカメラがついてくるので、先生にも知らせ済みではあるのでしょうが、それでも超緊張しますよね。

「私は忘れられる存在」だと思い込んでいる彼女。

でも、先生は優しく迎えてくれて、「合唱好きだったよね」「本を読むのが好きだったよね」と、彼女のことを覚えていてくれたんです。

不登校についても、「先生も小学校の時、学校に行けなかったことがあった」と話してくれて、「今は辛いかもしれないけれど、でも別に致命的なことにはならない」と励ましてくれて、「またいつでも来ていいからね」と言ってくれる。

繋がりを感じた、という彼女に、長岡さんはアドバイスします。

 

「誰かに思われたい、忘れられたくないと思う。そんな風に感じるとき、誰かのことを思ってみるといい。

誰かのことを思う事は、支えること。

思われている人は、支えられている。

それは相手の力になる。それがつながるということ」

 

うろ覚えなのですが、こんな感じだった。

めっちゃいいこと言う。長岡さん。

 

そんな長岡さんが、孤立を研究している大学の先生と作った『ぼっちメーター』が、今公式サイトで公開されています。

番組自体まさに発展途上で、次回の放送はこの『ぼっちメーター』の結果を元に作られていくそうなので、孤独、孤立、寂しさを感じている人はぜひやってみて、番組も見てみて下さい。

私はやや高めの71パーでござんした。

家族も子供も仕事もあるのに71パーセント。どうかしてるぜ!(でも最近はそんな自分が結構面白い)

f:id:hatsune0303:20181024183140j:image

先にも書きましたが、肉体の境界がある以上、孤独感はなくならないと思うし、なくさなくてもいいと、私は思うんです。

でも、寂しいって思うのは自分だけじゃない。って気付けたら。

寂しい時、その気持ちを出せて、分かち合えたら、それだけでもずいぶん変わると思うんですよね。

だから、日本のどこでも見られるNHKでこういう取り組みをしてくれるってとても優しいことだなと思っています。

私自身の為にも、同じように孤独を感じる人の為にも、みんなでひとりぼっちを考えようプロジェクト、応援したいのです。

興味ある方はぜひ見てみて下さい。

読んでくださってありがとうございました♪

10月2週目 僕らは奇跡で出来ている

アラサー主婦の備忘録(ヤマもオチもありません)

10月8日~10月14日 今週の出来事 

 

※ 高橋一生の出世が嬉しくて、近年一番きもちわるい備忘録になってしまいました。お詫び申し上げます。

 

高橋一生のドラマが始まったぞ!

f:id:hatsune0303:20181015093107j:plain

『僕らは奇跡で出来ている』

高橋一生の活躍ってほんと目覚ましいですね。

今まではドラマでも3番手とか、『いい脇役』ポジションくらいにいたのが、最近結構いいポジション貰ってるなーと思っていたら、雑誌で脱いだり、CMでも毎日のように見るし、ドラマでも恋人役とか、準主役級になって、今回いよいよ民放ドラマで夜9時に主役って。

吾輩は主婦である』を見て、「あー、高橋一生めっちゃかわいー」と萌えていた頃の私に、教えてあげたら「MAJIDE?!」って言うと思います。

私もまだ信じられない。

高橋一生がこんなに有名になるなんて。

高橋一生好き」って言って、「流行ってるよね~」って返される日が来るなんて。

ふと開いたyoutube高橋一生がお風呂で歌ってるCMが流れる日がくるなんて(あのCM好き)。

VS嵐で高橋一生が壁昇っているところが見られるなんて。

Google画像検索で高橋一生の写真が死ぬほど出てくる日が来るなんて(ちょっと前はまともに撮れてるの2、3種類しかなかった、まじで)

ちょっと高橋一生、見過ぎて飽和状態…みたいな日が来るなんて。

いや、びっくりですよ!

 

録画して見た『僕らは奇跡で出来ている』。

空気を読まない、読むことも知らない主人公の一輝が、常識やしがらみで疲れている周りの人達を知らないうちに変えていく…という話なのかな。

高橋一生の相手役が、要潤ってとこがいいですよね!!

(※ ヒロインは榮倉奈々です)

 

話は、まだ1話なので何とも言えませんが、高橋一生がめんどくさそうな役をやっている=見る。ですよね。

ちなみに私は、榮倉奈々でも、要潤でもなく、家政婦の戸田恵子ポジションになりたいです。

多分あの子は恋人や友達が出来ても、そんなスムーズにいかなくて不平不満を家に持って帰ってきそうだから、一緒にご飯を食べつつ「もー聞いて下さいよー」って言うのをただ聞いてあげたい。

で、「まあ色々あるけどとりあえず温かいお風呂でも入ってきなさいな」って促して、

お風呂上がりのほこほこした一生に「おやすみなさい、また明日」って言いたい。

そんな老後を送りたい!!

 

で、彼が結婚して職を解かれた後も、なんだかんだ「7716さんのご飯が食べたくなって」ってふらっと遊びに来たり、子どもとか見せてくれて、私が病に倒れた際にはお見舞いに来てくれて、お花を持ってくるんだけど縁起の悪い鉢植えとか持ってきちゃって「えっ、あ、ごめんなさい、そんなつもりは…」って慌ててたりして、病気をこじらせていよいよ死が…ってときは、遺族以上に泣いて、手を握ってほしい。

そして、私のことを病気で死んだ可哀そうな女性ではなく、よき理解者であった家政婦さんとして、覚えておいてほしい。

(なんだこれ)

 

そんな妄想も膨らむ、僕らは奇跡で出来ている、見守っていきたいと思います。

 

今週食べたもの

妹が結婚して、伊勢崎市に住んでまして。

会いに行くという母に誘われて、伊勢崎市安堀にある『ブレッテリア』でランチしました。

ブレッテリア 伊勢崎店(伊勢崎) - Retty

パスタと、パン食べ放題のお店です。

前橋にもお店があって、そこと同じように『DOOROOMOO』という洋服屋さんの中に併設されています。

11時のオープンちょっと前に行って、3番目に入れました。

店頭に名前を書くボードがあり、並んでいても名前を書いた順で呼ばれるので、オープン前でもお店入り口をチェックしてみるといいですぞ。

 

日替わりパスタとパン食べ放題、選べるパスタとパン食べ放題、パン食べ放題のみ、などコースが数種類ありまして、ランチだと大体1200円くらいで食べられます。

サラダバーもつきまして、飲み物も一杯つき。ホットコーヒーを選べばおかわり自由です。

選べるパスタの中から、イカと明太子のクリームスープにしました。
f:id:hatsune0303:20181015095249j:image

妹は日替わりのアマトリチャーナ
f:id:hatsune0303:20181015095301j:image

母はパン食べ放題のみ。

みんなサラダバーがつきます。

オープンと同時に入ったので、食べ放題のパンが全部そろっていて、圧巻でした。

20種類くらい?もっと? あったのかな。パン屋さんで売られているパンが4つくらいに切り分けられています。

甘いのもしょっぱいのも同じくらいあります。

f:id:hatsune0303:20181015095324j:image

補充も早くて、滞在中パンがスカスカになることはありませんでした。
f:id:hatsune0303:20181015095318j:image

コッペパンにチョコレートがかけられてホイップクリームが挟まれてるのと、炭入りの黒い生地にポテトサラダが入ってるパンが特に好みでした。

パスタもアツアツで美味しかった!

 

ピザ食べ放題もそうですが、色んな味をちょこちょこ食べられるって嬉しいですよね。

食べたい!って思ってもパン屋さんで何個も買えないし、食べ切らないもんなあ。

今回食べた分も、たぶん普通サイズにしたらパン3個分くらいかな?と思います。

まあパスタも食べてるから充分なくらい食べ過ぎなんですが。

女性客が沢山の店内。12時過ぎても空席がちらほらあったので、平日はそれほど混んではいないのかなと思います。

駐車場もいっぱいあるし、待ち時間があっても服屋さんを見ていられるし、気になっている方は行ってみて損はないと思います。

 

甥っ子に癒される

この日、妹は甥っ子連れだったのですが、ついこの前生まれたばかりに感じる甥っ子ももう来月には1歳になるという事で、もう離乳食を食べるし、赤ちゃん用せんべいを手に持って食べている姿を見て、

「こ、この前生まれたばっかりなのにーーーー!!」

と驚愕しました。

ついこの前までこの世に存在すらしていなかったのに、今では堂々と椅子に腰かけて、せんべいをかじっているっていう。

ついこの前までこの世に存在すらしていなかったのに、そのうち歩き出すし、喋るし、学校行くし、就職もするのか、と思うと、すごさしかない。奇跡か。奇跡なんじゃないか。ぼくらは奇跡でできているのか。と謎の感動。

うちの子たちも勿論奇跡で出来ているんですが、甥っ子はちょっと距離がある分、よく見えるというか、いちいちスゲーと思います。

赤ちゃんて本当にすばらしいですね。何もできないのに守られる。何もできないのに無敵って。

存在給無限大カルピス原液

見ているだけで元気をもらえるし、甥っ子が笑うだけでこちらもすべてを許されている感じがして、そうとう癒されました。甥っ子セラピー。

 

続・つまんないつまんない

扶養範囲を超えない為の調節で、週3日しか働かない今月。

先週は暇すぎて「わたしの存在価値とは」「働いてるみんながキラキラして見える」みたいにメンタルをこじらせたりしていましたが、ブログに書いて人に見てもらったら意外なほど落ち着いて、今週は割と穏やかです。

10月1週目 つまんないつまんない - 7716リビング

 

ブレッテリアに行く際に母にも同じような話をして、母は「年金も増えるし、扶養超えて働いてもいいんじゃないの」という意見で、「まー確かに」と思ったりもしたのですが、この暇さとか、つまんなさとか、扶養範囲内にするか、それを超えるか、っていうのは、ぶっちゃけどっちでもいーんだろーなーと。

どっちもいいことあるし、どっちも大変なことがある。

正しい正しくないはなくて、大切なのは私がそこでどう過ごすか

与えられたものをどう使うか、なんですよね。

塞ぎ込むも気楽に過ごすも、嘆くも喜ぶも、私が選べるのだから。

 

『ただそこにいるだけでいい』という甥っ子のまっさらな感性に触れたこともあり、まあ私が毎日笑ってりゃーいいか。

という結論です。

今ここで笑う事から始める。

なので、家族を送り出して二度寝するし、食べたいもの食べるし、好きなことやるし、やることなかったらボーっとする! で、もっと働きたいって思ったら、もっと働く!

で、いいかなと思います。

10月1週目 つまんないつまんない

アラサー主婦の備忘録(ヤマもオチもありません)

10月1日~10月7日 今週の出来事 

 

時間セレブになる

6月から始めたダブルワーク。

労働時間が増えたことでお給料も増えて、時間をセーブしないと扶養範囲を超えかねないという状況になり、10月、11月は仕事の時間を月80時間以下にしてもらいました。

そうしたら、月に19日休みという数字になりまして。

月に19日休みというのはですね。31日ある月で、12日しか働かなくていいということで。

週3日仕事。残りの4日は休みという…

超恵まれてるじゃないですか。

最高や! と思うじゃないですか。

で、実際どうかというと、

 

すっげー暇なんです。

すっげー暇なんです!

 

子どもも中学生なので、朝学校行けば19時くらいまで帰ってこないから面倒見ることもそんなにないし、私気軽に誘える友達もいないし、お金があれば色々遠出したり遊びに行きたいですが、そんなにお金もなくてですね…

ゲームしたり本を読んだりしますが、今のところいまいちハマれるものもなくて。

 

私はもともと悩みがちなので、時間が有り余ってくると塞ぎ込んでしまうんですよね。

 

熱中できる趣味がない。とか

友達いない。とか

お金もない。とか

あー、私誰からも必要とされてないわー…

 

ってへこむ。

で、対策を色々調べて、こんな記事にもまとめたんですけど。

7716.hateblo.jp

 

お金がなくて時間があるなら働いた方がいいんじゃないか? と思うものの、扶養控除うんぬんてややこしくて、これ以上稼ぐと税金かかるよとか、〇〇万以上稼いだら保険入ってねとか、その上「働き方によっては損するよ」(損てなんやねん)みたいに言われてよくわからないし、大体私は暇だと文句言うけど、仕事が多くても「休みたい」「家事との両立なんて無理よ!」とか文句言うので、ただない物ねだりばっかりしてるんだと思います。

週5働いていた時は、「時間ほしー。週3日勤務くらいが理想ー」と思っていたし(夢叶ってるやん)。

旦那にも「扶養範囲内で働けばいい」というお墨付きをもらえて、暇に過ごしていることを責められもしないし、時間があるっていうのはとっても豊かで贅沢なこと…なんですけどね。

お金がない、稼いでいないって思い込んでいるけど、冷静に考えてみたら去年より収入は増えている訳だし。

 

働いてる、と「休みたい」って言う

退屈だ、と「働きたい」って言う

「働け」って言われると、休みたくなる

「休んでろ」って言われると、なにかしたくなる

金子みすゞっぽくしてみました)(え)

 

ほんと意味わかんねーっすね。

どこに行ったら満足するんだっていう。

なので、安寧を得る方法は、やっぱり『ここで満足する』なんだろうなあ。

 

つまんなくてもいー。

退屈でもいー。

 

て、いうか、良いんですよね。

何もしない時間や、退屈に善し悪しはなくて、ただ私が「何もしないなんて人生勿体ない」とか「時間を浪費してはいけない」と思い込んでいるだけで。 

 

新しい仕事を始めた時も、「慣れれば」「そのうち慣れる」と言っていて、今はもう結構慣れてきたのですが、この「つまんない」「退屈」も時間が経てば慣れるし、普通になるのかな?

で、その上でやりたいことはやっていけばいいし、やりたくないことはやめていいし、何もしなくてもいい。…のかなー?

 

現在進行形なので結論出ない文章で申し訳ないのですが、備忘録なので堪忍やで。

一年後とかに自分で読んで、どんな気持ちになるのかな? 「アホだな私」って笑えたらいいなー。

つまんない つまんない (MOEのえほん)

つまんな過ぎてこの絵本も読みました。

このつまんないは、けっこう深くて面白いぞ。 

 

休みでもお腹は減る。ので、びっくりドンキー

やることないので、せめてご飯くらいは『食べたいもの』を選ぼうということで、久しぶりに食べたいと思ったびっくりドンキーへ。

ランチドリンクがサイズアップしましたって書いてあって、元からそんな小さかったっけな? と思っていたらめっちゃでかいのがきました。

f:id:hatsune0303:20181003174238j:image

中ジョッキかよっていう。

これで120円はやすい。

泡も立っていて昼間から生中!みたいな感じですが、森のリンゴスカッシュです。

びっくりドンキーの盛りの多さ大好きや。

f:id:hatsune0303:20181003174252j:image

おろしそバーグステーキ。間違いなくうまい。

この丸っこいポテト、たまに飲食店で見ますが、息子が小さかったころ

「そのイモムシポテト、俺も食べたい!」

って、言ったのが面白くて今でも思い出します。

 

今週読んだ本

失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!

『失敗図鑑』

 

最近の子供向けのものっておもしろいなーと思います。 

残念な生き物図鑑とか、うんこ漢字ドリルとか、真面目でおかしい。

インターネットの普及のせいか、今の子供たちはギャグとか面白いものを嗅ぎ付ける力がとてもあるし、それに応えようとする児童書もレベルがどんどん上がっていると思います。

本屋で児童書のコーナーを見ていて見つけたこちらの失敗図鑑も、偉人の『失敗』にフォーカスを当て、「どんなすごい人も失敗してるから気にすんな!」という素敵な本でした。

得意なこと以外がダメ過ぎるアインシュタインや、高慢過ぎて自分で作った会社から追い出されるスティーブ・ジョブズもグッとくるんですが、 中でも私が好きだったのはノーベル。

ノーベル賞のノーベルって、ダイナマイトを作った人だったって知ってました?

ダイナマイトって、すぐ爆発しちゃうニトログリセリンを持ち運びしやすくするために作られたって知ってました?

私は知らなかった。 

 

山を削ったり、トンネルを作ったり、便利な反面、兵器としても使われてしまうダイナマイト。

ダイナマイトを発明して、がっつり儲けることになるノーベルでしたが、研究中の爆発事故で弟を失ったり、兄が死んだ際にはノーベルが死んだと勘違いした新聞記者に

死の商人、死す』

という見出しで記事を書かれたり、失恋したりでもうメンタルもボロボロ(ノД`)

最期は心臓を悪くして亡くなるのですが、治すための薬にダイナマイトの原料であるニトログリセリンが使われていることから、薬での治療を拒否したそうです。

人々の役に立つために発明したダイナマイトも兵器扱いされ、世の中を恨んでもいいと思うのですが、おのれの死を悟ったノーベルは、「莫大な遺産を使ってノーベル賞を設立せよ」という遺言を残します。

こうして出来たノーベル賞は、国籍や性別を問わない公平さ、きっちり調べあげて受賞者を決める公正さで、今なお世界中で注目され続けています。

つい最近も盛り上がってましたよね(*´∀`)

 

もうなんか、ドラマチック過ぎやしませんか、ノーベル。

私だったら「莫大な遺産はあの世まで持ってく! だれにもやらねーよ、バーカ!」みたいな遺言を書いてしまいそうですが、ほんま素晴らしい人やで、ノーベル。

 

ほかの偉人たちもですが、もう成功にはもれなく失敗がついてますね。

賞賛には批判がセットだし、どっちかだけなんて有り得ない。

てことは、失敗は成功だし、批判は賞賛なのでは…?

私なんか挫折や失敗ばかりだから、栄光と、成功の人生と言っても過言ではないのでは…!(混乱)

 

ともあれ、教科書に載ってる人も、あの有名人も、もれなく失敗してるしヘコんでるし悩んでる。

失敗してもイーンダヨ! と思える本でした。

とはいえやっぱ恥ずかしいし悲しいから嫌なんですけど。尻込みしちゃうんですけど。

でもそれに腹をくくれたら、成功がくるんだろうな。

小学生にも大人にもおすすめです。読書の秋にぜひ。