7716リビング(実家)

群馬在住、30代主婦の日々のあれこれ

こんまり流ときめく片付けやるよ! 8回目思い出の品編

こんにちは、7716(@hachi7716) です。

人生がときめく片づけの魔法

(画像クリックでAmazonにとびます)

こんまり流ときめく片付け。

連載8回目にして、いよいよ片付けでは最後の記事です。

 

思い出の品編 

写真や動画を撮るのは、そんなに好きではありません。自分の容姿がそんなに好きじゃないのもあるけど、大事な思い出は絶対心に残るし、それで充分だと思っているからです。

子どもの運動会や発表会も一応カメラは持っていきますが、撮っても数枚。写真やビデオを撮るのに夢中で、拍手も応援も出来ないとか寂しいじゃないですか。

ということで、思い出の品や写真を捨てることにはあまり抵抗のないワタクシです。

before

f:id:hatsune0303:20160202081432j:plain

捨てたもの

f:id:hatsune0303:20160202081455j:plain

そんな好きじゃないといいつつ、写真だけで300枚ほどありました。

そこから、太って見えるとか着てるシャツの柄がださいとか、ときめかない写真を処分。

でも、うちの小学生達が赤ちゃんの頃の写真とかときめき過ぎて泣くかと思った。ちょっと泣いた…

ほんと自分のことばっっっかり考えてるダメな母ですが、ちゃんと子どもは笑って育ってた。

ちなみに賞状や、子どもの工作は以前にまとめて捨てていたので、今回の整理は写真だけでした。

 

子ども部屋も片付けました

片付け祭りをした週の土曜日。子どもに声をかけて、子ども部屋になっている和室も片付けました。

子どもの物も、基本に沿って洋服→本→書類→小物の順に、本人たちに選ばせます。

今までの片付けでは、親目線の要る要らないでおもちゃなどこっそり捨てたりしていましたが、自分の片付けを先にやったことで、「ときめきは人それぞれ」というのを学んだので、今回は手は貸すけど口は出さず完全に本人に選ばせました。

 

片付け終了!! 

f:id:hatsune0303:20160202081605j:plain

子ども部屋も合わせて、一週間で終了となりました。

一週間と言っても、がっつりやったのは3日間くらい。

そしてとても楽しくできました。

出たゴミは可燃ゴミ7袋、不燃ゴミ3袋、粗大ゴミもかなり。

これを全部捨てに行くのが憂鬱ですが、家中さっぱりしました。

 

ここまで読んで下さってありがとうございます!

次回は「祭りのあと収納編」の予定です。

人生がときめく片づけの魔法2

毎日がときめく片づけの魔法