7716リビング(実家)

群馬在住、30代主婦の日々のあれこれ

7月1、2週目 ニュートラル

アラサー主婦の備忘録(ヤマもオチもありません)

7月2日~7月15日 今週の出来事 

 

※ダブルワークでてんやわんや&普段地元でボーっと生きているのに、2日間大宮に電車で通うなどバタバタが重なり、記憶が薄いので2週間まとめました

 

心屋塾上級ワークショップに行きました

7716.hateblo.jp

こちらの記事にも書きましたが、初級セミナーに続き、上級ワークショップにも参加してきました。

2日間に渡って行われた上級。初日は13時開始だったので、その前に大宮駅のルミネでひとりランチしました。

洋食バル 函館 五島軒 ごとうけん ルミネ大宮店(ダイニングバー)のメニュー | ホットペッパーグルメ
f:id:hatsune0303:20180718081434j:image

熟成肉牛ロースステーキセット

ライス、サラダ、スープがついて1280円

ついでに150円でミニカレー付きにしました。

 

ここ最近カレーばっかり食べていて、今回はさすがに…と思ったのですが、お店に入った瞬間カレーのいい香りがして、メニュー見て「イギリスカレーってどんなのだろう?」って思って、セットに150円足せばつけられますよって書いてあったらまあ頼んじゃいますよね。

 
f:id:hatsune0303:20180718081444j:image

鉄板でジュージューいってるステーキも勿論好きですが、こういう大人しいステーキも美味いですよね。

牛タタキみたいな。

塩で食べても、ステーキソースで食べても美味しかったです。

ステーキの右上にあるのがミニカレー。辛さはほとんどなく、優しい味で美味しかったです。

お店で食べるカレーはやっぱいいなあ。

 

上級ワークショップの2日目は午前中から始まるので、お昼はグループの人と『食べに行かされます』。※心屋塾は、ランチタイムでさえもワークです。

大宮駅近くのラーメン屋さんで、日替わりランチの唐揚げ定食を食べました。

一代元 大宮桜木町店

スープとご飯がついて、600円だったかな?

すごく安いけど、揚げたてアツアツの唐揚げ、食べごたえも満点で美味しかったです。

日替わりなので、木曜日が唐揚げなのかな?

ワ-クに夢中で写真は撮れなかったので、各自食べに行ってください(えっ)。

 

初級を受け、上級も終え、現世に戻ってきてからしばらく経ちましたが、まあ大きく変わったことと言えば特にありません。

でも頭がスッキリしたというか、モヤモヤしたものが減った気がします。

いつも何か考えていて、それの大半がネガティブなものだったのですが、それが減って、何も考えていない時間が増えました。

生産性ゼロだけど、マイナスでもない。

気持ちも、割とニュートラルで、今までモヤモヤや『何かしなくちゃいけない』というのを原動力にブログやインスタをやっていたところもあるので、その熱が沈静したというか。

ほぼ毎日やっていたインスタの更新は止まってしまったし、ブログも書きたいと思いつつもなかなか文章化できませんでした。

でも、気分的には落ち着いて、だいぶ楽に過ごせるようになったんですよね。

このニュートラルな状態で、「やりたいな」って思うことが、本当に好きなこと、やりたいことなんだと思います。

なのでしばらくはゆるーくやっていこうと思います。いや、前からか。

 

今週読んでいた本

心屋さん、わたしの人生、このままでいいのかな?

『心屋さん、わたしの人生このままでいいのかな?』

上級に向かう電車の中で読みました。

心屋仁之助さんの本はお弟子さんのものも込みで散々読んでいますが、読みやすいものも、全然入ってこないものもあります。

こちらの、こうさかあきこさんが書いた本は、仁さんとの対話形式で書かれていて、「こうやってカウンセリングするんだ」「こうやって変わっていくんだ」というのがわかるし、読みやすかったです。

主人公のさやかさんは、特に壮絶な生い立ちを背負っている訳でも、深刻な悩みを抱えている訳でもない。

でもなんか上手くいかない、悩む、モヤモヤする。

「生きていて、楽しいこともあるけど、嫌なこともある。もっといい世界があるような気がするけど、どうやったら行けるのか…そもそもあるのかな? 私に行けるのかな? 私の人生このままでいいのかな?」と思う人にオススメです。

仁さんはもう個人カウンセリングをやっていないので、幻の個人カウンセリングが見られるという魅力もある本です。 

 

あなた何様?

 『あなた何様?』

ナリ心理学というブログをやっているナリくんの本。

私は本を読むまでナリ心理学を知らなかったのですが、見てみるとすごく面白いブログで。

ナリくん自身、影響を受けているという事で、仁さんと言っていることは同じで、「ほんとはあんたダイヤモンドなのに何ゴミのふりしてんの?」という、それぞれが持っているセルフイメージ(大前提)の話なのですが、ナリくん自身若いので、今どきの若者言葉でわかりやすく説明してくれるので読みやすいし、語り口がすごく面白いのですよ。

そして、いちいち長いし、しつこい(褒めています)。

記事いっこ読んだらわかるから、ぜひ読んでみて下さい。

仁さんよりもフレンドリーというか、馴れ馴れしく懐に入り込んでくるのが心地良いです。

悩みってほんと、笑い飛ばしちゃったら勝ちなんですよね。