7716リビング(実家)

群馬在住、30代主婦の日々のあれこれ

2018年振り返り&2019年の抱負

今週のお題「2019年の抱負」

 

こんにちは、7716です。

2018年も残すところ数時間となりました。

今年の1月に立てた目標は達成できたのか、振り返ろう!

…と思いましたが、なんかめんどくさいのでいいです。

というか、一年近くぶりに読み直してみて、この頃の私「まじめか!」と思いました。

しかも昨年末にはちゃんとその年の目標を達成できたのか&見直しまでしているし、まじめか! 几帳面か!! A型か!(A型です)

とはいえ、真面目な目標を立てたのも、すべて私が笑顔で過ごせるようにという、2018年の私の優しさなのですよね。

そして、この年末、お正月の頃よりも不真面目だけど、笑顔でなんかいい感じの私がいるので、それだけで充分なんじゃないかなと思います。

ちなみに目標に上げていた健康診断は今年の方が数字的には悪かったです 笑

めんどくさくてその後の説明会にも行かず…でも元気です、はい。

 

今年の漢字は「災」だったそうですが、私の今年の漢字を選ぶなら

かな。

どこかに行く。会いに行く。行動する。教わったことを実際に行う。

そんな感じ。

あと新しい仕事を始めた&10年近く務めた職場を辞める決意をしたのも『行』だなあ。

12月1週目 仕事辞めます - 7716リビング

 

色々行きました

今年を振り返ってですが、とにかく今年は好きな人に会いに行った年でした。

心屋のカウンセラーさん認定講師のカエル姉さん、そして11月には親分の仁さん

ちゃんげろこと、Geroちゃんのライブも行ったし、ナリ心理学のナリくんも生で見てきました。

みんな小さい会場で、肉眼で視認出来る、なんだったら握手もしてもらえるくらいの距離で見られたので『会えた!』という感覚が強くあります。

参加費や交通費で、いっぱいお金も使いました。貯金レッドゾーンもいきました(ボーナス入ったのでちょっと盛り返してます)。

通帳を見るとドキドキしますが、とはいえお金を使ったおかげで色んなものを得ることができたし、世界がぐぐっと広がる一年だったと思います。

これだけお金使っても別に生活が急変することもないな、というのも発見だし、春には徳島県まで行ったので、「飛行機乗ったらこんな早いんかい!」とか、新幹線に乗るのも慣れたし、座るために指定席を取る躊躇いもなくなってきたので、大宮や新宿はサッと行ける。くらいの感覚になりました。

ちなみに、私自身とにかく私利私欲で駆け回ったので、家族の「やりたい」「行きたい」にも寛大になり、旦那は大好きな名古屋グランパスを見に名古屋まで行ったり、娘は大好きな歌い手(そらまふ浦島坂田船)(呪文か)のライブに行ったり、息子は県選抜の吹奏楽オーディションに挑んだり(清々しく落ちました)(送迎が増えなくてほっとした母)、トランペット教室に通いたいと体験に行ってみたり。

家族みんなして、『行』の年だったと思います。

 

メンタルもめちゃくちゃ学んだ

心の取り扱いを学びまくったここ数年。

やり方が知りたくて、答えが欲しくて、本やDVDやセミナーや、色んな門を叩きました。

アドラーから始まって、仁さん、そして今年、ナリ心理学を見つけたのは大収穫で。

12月のセミナーで、ぐぐっと体に入ってきた気がします。

この記事はぜひ読んでもらいたい。そして『いい感じとは』を知りたい人はぜひDVDを買ってもらいたい。

7716.hateblo.jp

本やブログもいいのですが、セミナーに行って、その場の雰囲気や空気、話し手の熱、口調を感じる。そんな風に五感で感じると、やはり入り込みやすさも違うというか。

やはり、すべて『行』だなあ。

とりあえず会いたい人にも会えたし、お金もいっぱい使ったので、来年は穏やかに、教わったことを更に腑に落としながら、お金も貯めたい…と今は思っているんですが、まあどうなるかはわからない。

50万のカウンセラー養成コース行きたい! とか言ってるかもしれないけど、それはそれで。

 

2019年の抱負は?

来年の抱負は、 抱負とか決意とか考えない! です。

人から褒められる基準じゃなく、自分の心地よさを第一にしていきたいなと思います。

いや、もちろん褒めてくれてもいいんですけどね。

そりゃ「すごーい!」って言われたいけどさ。

でもカッコつけて褒められても、期待されても、しんどいの自分ですからね。

 

楽しいこと、嬉しいことが起こるように、嫌なこともいっぱいあるけど。

それが起こるのは偶然だったり事故だったり、私がどうしたって起こるものだから。

起こるものは起こるとして。

嬉しくても、悲しくても、苦しくても、笑っても泣いても。

それでも大丈夫って、生きていきたい という感じで。

つまりはてきとーに、ゆるく、ノリで。 いい感じにやっていけたらいいなと思います。

 

読んでくださってありがとうございます!

2018年も読んでいただいてありがとうございます。

ブログの「どっかで誰かが見てくれてんだ」というのはとてもいい距離感で、私にとってとても居心地のいい場所です。

これからも、多少は読者の目を意識しつつ、書きたいこと書いていく所存ですので、2019年もよろしくお願いします。

みなさまにとって来年も素敵な年になりますように!

今年もあざしたーーー!!!ヾ(*´∀`*)ノ

12月3週目 クリスマスという圧力

アラサー主婦の備忘録(ヤマもオチもありません)

12月17日~12月23日 今週の出来事

 

クリスマスという圧力

12月もいつの間にやら後半戦。

クリスマスやら年越しやらお正月やら慌ただしい時期ですね。

私の職場(100均です)は店内でずっと有線が流れているのですが、実働6.5時間。その間、延々と流れるクリスマスソングにおよそ一ヶ月前からずっと晒されていまして…。

洋楽も含めなのですが、クリスマスソングって世の中にめっちゃありますね!

あと山下達郎をみんなカバーし過ぎ! 何匹目のドジョウやねん!!

街中とか買い物の時だけならいいんですが、仕事中ずーっとシャンシャンシャンシャン聴かされていますと、結構なストレスでですね。

正直、早くクリスマス終わってくれないかな…と思っています。f:id:hatsune0303:20181225082424j:plain

企業やメディアが儲かるから大々的にやっているのはわかるんですが、ちょっと過剰供給過ぎやしませんか。

もうこの時期どこを見てもクリスマスで、世間全体から

たのしめ~

パーティーしろ~

盛り上がれ~

大切な人と過ごせ~

キラキラしたとこ行け~

みたいに強制されている感じで、陰キャラ(最近覚えた言葉)な私としては、もう責められている感じしかない。

同じような理由で夏もちょっと苦手なんですが(海行け~、祭り行け~みたいな)、「ちょっとほっといてくれないかな」「静かに落ち着かせてくれないかな」「盛り上がりたいときはこちらで盛り上がりますから」と思います。

 

とはいえ、クリスマスグッズを買って嬉しそうな子供とか、ラッピンググッズがばんばん売れていくのとかを見て、「なんかいいなー」「クリスマスがあってよかったなあ」と思う時もあるんですが…ね。

 

ちなみに我が家はみんなふーん族で、浮かれ度ほぼゼロ(プレゼントには情熱を注ぐ)なので、クリスマスはただチキンとケーキを食べる日です。

子供も、ついにクリスマスツリーを飾り付けるのも面倒くさがる齢になってしまったので、私がひとりで飾りました。それはなかなか楽しかったけど、片づけるのはメンドイな…。

 

参加したナリ心理学セミナーのDVDが届きました

f:id:hatsune0303:20181224093717j:image

12月8日に新宿で行われたナリ心理学セミナー「いい感じでいこう」のDVDが届きました。

人の記憶ってほんっと頼りないもので、すごく有意義だったセミナーも帰ってきて3日くらいしたらほとんど内容を忘れていて。

参加とともにDVDを申し込んでいた自分を褒めてあげたいです。

簡素なパッケージにDVDが3枚。

前から3列目に座ったので、カメラが引くと私の席も映るんですが、黒い服を着ていたせいか、ダークサイドエネルギーのせいか、影のようにしか映ってなくてちょっと残念。

でも何度でも見返したいDVDだなあと思いました。

セミナーとDVDのセットっていいですね。

よくわからなかった所とか、「やべ、トイレ行きたい…」という時にも安心。

 

DVDはまだまだ買えると思うので、「いい感じに過ごすための根拠を腑に落としたい!」方はぜひ。

公式サイトはキラキラまぶしい感じですが、セミナーはびっくりするほどアカデミックですぞ。

韓国出版と、セミナーDVD販売開始! | ナリ心理学オフィシャルブログ「Nali Psychology」Powered by Ameba

 

今週読んだ本

なんとなくTwitterで漫画家さんの繋がりを辿っていて、見つけたこちらの作品。

全部読みたくなって、単行本を買いました。

事情を知らない転校生がグイグイくる。(1) (ガンガンコミックスJOKER)

 

「死神」と呼ばれ、クラスでからかわれている西村さん。

でも転校生の高田くんは、クラスの事情なんて知りません。

「死神なんてカッコいい! 羨ましいなあ!」とグイグイくる高田くんに、西村さんは戸惑いながらもほだされ、救われ、ふたりは友達になっていく。

 

無知で素直は最強だ。

 

と裏表紙にもある通り、高田くんは持ち前の無知でクラスメイトのからかい(いじめ)を、自分でも意識しないままぶった切って、西村さんを救っていきます。

やー、ほんと、無知で素直はバカと揶揄されることもありますが、その方が生き方としては幸せなんじゃん? と思います。

都合がいい、どうせフィクションだからねと思ってしまう面もあるのですが、それでも気持ち良くて、微笑ましくて。

もーこのふたり、結婚して幸せに暮らせばいいぜ。と(まだ小学生なんですけど)読んでいて幸せになる漫画でした。

2月に出るらしい2巻も楽しみです♪

 

今年もふるさと納税

去年カニを頼んで大満足だったふるさと納税。味を占めたので今年もしました。

去年はみかんやイチゴも頼みましたが、今年はカニに全力ぶっこみ(税金を)。

タラバガニ大×2

タラバガニ小×1

毛ガニ×2

というカニづくしで、しかもみんな似たような時期に届き、我が家の冷凍庫が北海道です。

今週は毛ガニを食べました。

f:id:hatsune0303:20181224203313j:image

ゆでゆで

 

毛ガニって、食べるところ少なそう…となんとなく食べてこなかったのですが、去年初めて食べてみたら意外と食べるところあるし、味噌が! 味噌やべーうまい! ということで大好きになりました。

家族はカニ味噌を食べないので、私が2匹分独占です。ヾ(*´∀`*)ノ

ほぐした身とカニ味噌を和えて食べるのもう…

税金払ってて良かったーとか、カニ漁師さんへの感謝とか、初めてカニを食べた人への感謝とか、カニがいる自然とか、地球とか、それを生んだ宇宙とか、ああありがてぇなあーー! って思いますね。

いやがおうにも、感謝しちゃう。たまらん。

タラバガニの大きさもちょっとしたモンスターだし、お正月の実家に持って行って食べるのが楽しみです。

12月2週目 あらゆる可能性

アラサー主婦の備忘録(ヤマもオチもありません)

12月10日~12月16日 今週の出来事

 

ヒプノシスマイクにハマる

ヒプノシスマイク。

なんとなーく名前は知っていたのですが、それが何なのかは知りませんでいた。

が、ふと見ていたツイッターで、好みの絵を描く人がヒプノシスマイクのキャラクターをたくさん描いていて、興味をもってyoutubeを見てみたらですね。

一瞬でやられました。まじやべえ、これ! と思いました。

速水奨のラスボス感!!)

 

ヒプノシスマイクって、何かというと、声優さんのラップバトルなんですね。

見た目きれいなキャラクターにあてられた声優さんのイケボ。

キャラクターごとに実に性格も設定も多彩で、それがラップの言葉遣いにも個性を持たせていて、ノリノリの音楽で、尚且つチーム戦なのでストーリーもあり、腐女子のアンテナにビシビシくるようなやり取りもある。

しかも今どきの声優さんて、声が良い上に見た目も良いんですね。

二次も三次もお腹いっぱいで、もうなんか、萌える要素しかなくてやばい。完璧すぎてびびる。

考えた奴誰だよ! 尊敬する!

ヒプノシスマイク Buster Bros!!! VS MAD TRIGGER CREW

youtubeを一通り聞いて、その日の午後にはツタヤでCDを借りていました。

キャラクターが12人もいるのですが、みんな好きです。私の守備範囲も広くなったもんだ。

動画では、一番かわいいけど一番中身ヤバそうな飴村乱数と、透き通る声の山田三郎が好き!

 

カルマさんでランチをしました

ここのところ毎週のようにパスタを食べていますが、今週もイタリアンです。

うちの両親と妹と、伊勢崎のイタリアン『CALMA』でランチをしました。 

CALMA カルマ | 伊勢崎市、華蔵寺近くの隠れ家的なイタリアンレストラン

 

何か背負っているのかな、攻めた店名だな、と思いましたが、イタリア語?で『落ち着く』みたいな意味らしいです。

前菜、選べるパスタ、ドリンクのパスタセット1200円を頼みました。

f:id:hatsune0303:20181223082449j:image

前菜。おいしいけどさみしい。


f:id:hatsune0303:20181223082506j:image

父が頼んだキノコのクリームパスタ。


f:id:hatsune0303:20181223082501j:image

妹の、魚介のトマトソース。


f:id:hatsune0303:20181223082444j:image

ドリンクは控えめサイズ。頼むとパンを一人一切れサービスしてくれます。


f:id:hatsune0303:20181223082457j:image

私のホタテと小エビとトマト。

ベビーホタテかなと思っていましたが、しっかり大きいホタテがごろごろ入っていて、感動。うまいうまい。

f:id:hatsune0303:20181223082453j:image

ドリンクでカフェオレを頼むとアートしてくれます。

きゃわいい。 

 

おしゃれで、「いいもの使ってるんだろうなあ」というこだわりを感じるお料理が食べられるお店でした。

駐車場は店前に数台と、華蔵寺公園の無料駐車場がすぐ近くに有るので、車で行くのも便利な場所です。

 

ただ、今回妹が電話して予約を取ってくれたのですが、13時で予約して13時に行って、「すみません、今日の夜に貸し切りの予約が入っているので、14時までに出ていただきたいんですが…」と言われたのは「う、うーん」という感じでした。

うちの一家はみんなふーん族で、特に盛り上がりもなく淡々と食事する家族だからまあ食べきりはするけど。けど! 一時間て短くね?

しかも予約したときに名前も電話番号も伝えてあるんだから、一時間しか猶予がないならそれが分かった時点であらかじめ「そういう事情なんですが大丈夫でしょうか」って連絡をくれても良くない?

と思いました。

料理は美味しくても、なんかそこで「うーん」となってしまって、また行きたいか? と聞かれると「う、うーん」という感じです。

美味しかったんだけどな、うーん。

 

ロングスカートを買いました

ロングスカートはいいですよね。可愛くて、女性の魅力満点。しかも脚の太さも隠れるという…。

今回買ったのはこちら、グローバルワークのウールブレンドフレアスカート

自分で撮った写真がダメダメ過ぎてグローバルワークが怒るレベルなので、ZOZOTAWNの商品写真を貼っておきます…

f:id:hatsune0303:20181224082122j:plain

こちらのスカート、色味もチェックも、アシンメトリーなデザインもむっちゃくちゃ可愛い! のですが、ゲームソフトを新品で一本買えるくらいのお値段でしてね。

試着して迷って、「ちょっと他も見てきます」って違うお店も見て、でも忘れられず戻って「もう一回試着させてくだせえ…」って履かせてもらって、親切な店員さんに持っている服に似ているニットや、ヒールのあるブーツも合わせて試着させてもらって、

 「ああ、もう可愛すぎる! 降参や! 買います!」

と買いました。

普段の服から比べるとかなり高い買い物ですが、買って2週間経って、後悔はしていません。むしろ、似た安いもので妥協しなくて良かったな~と思う可愛さと、質感の良さ。

写真の為に見たZOZOTAWNで、私が買った時より1000円くらい安く売られているんですが、まあ、まあ。店員さんめっちゃ優しかったし、彼女の手柄になれば…(つい言い訳する)

 

とはいえ、安くて可愛いものも買う

買ったスカートは、身長155センチの私だと「ちょっと長いかな~」くらい。

ぺたんこのスリッポンとスニーカーとショートブーツしか持っていないので、ヒールのある靴も欲しいなー、でもピンとくるのないなーと思っていたんですが、たまたま毛布を買いに行ったサンキの店頭で出会いがありまして。

f:id:hatsune0303:20181223082408j:image

あっ。可愛い!

いくらだ?!

f:id:hatsune0303:20181223082405j:image

 990円!! (+税!)

チャレンジプライスにも程があるぜ、サンキ!

買いました。 1900円には見えるかもしれないけど、990円には見えない。

久々のヒール&履き心地は「まあ990円だし」という感じなのでガシガシ歩ける靴ではありませんが、基本は車移動なのでご飯食べに行くとか、あまり歩かない時に履きます。

 

あと一緒に買った京都西川の毛布も3000円くらいで肌触りが良くて暖かくて、いい買い物したな~と思います。

なんっにも気負わず入れる店内の雰囲気と、驚きのロープライス。

しまむらも好きだけどサンキも好きだなあ。

 

今週見た映画

メン・イン・ブラック3 ブルーレイ [Blu-ray]

 メン・イン・ブラック3

宇宙人が出てくるような映画が見たくてですね。

1は何回も見てる。

2はなんとなく覚えてる。

3は…見たっけな?

ということで、メン・イン・ブラック3を見ました。

私、早口で喋る三ツ矢雄二がめっちゃ好きだわーと思いました。

パシフィックリムのハーマンとか!

f:id:hatsune0303:20181224091328j:plain

 

三ツ矢ボイスは、5次元から来た宇宙人、グリフィンとして登場します。

このキャラクターも、憎めない可愛いタイプで、彼は5次元から世界を見ているので、あらゆる未来の可能性が全部見えていて。

「何秒後にウェイターがグラスをひっくり返す」とか「あのドアから敵がくるから逃げなくちゃ」とか、言うわけです。cv.三ツ矢雄二で。

f:id:hatsune0303:20181224091223j:plain

物事にはいくつもの可能性やいくつもの未来があって、起こるまでは決定されていない…らしいんですよね。

5次元が見えているグリフィンも、あらゆる可能性は見えているけど、起こるまでは『これ』っていうの、わからないみたいなんです。

で、決定する要素は、ほんとに小さな、昨日の夕飯に食べたものだったり、信号が赤だったからだったり、蝶が羽ばたいたからだったり。

全然関係ないようなことが、目の前のことに影響を及ぼしたりしている。

なんかそれってすごく面白い! って思うんですよね。

ユーモアとウィットに富んでいて、ふたりのチームワークにもグッとくるだけじゃなく、SFやこの世の仕組みまで勉強になるメン・イン・ブラック3。

1しか見たことないという方も、機会がありましたらぜひ。

爽やかに人生諦められる。ナリ心理学セミナーに行ってきたよー

こんにちは、7716です。

12月8日に、新宿で行われた『ナリ心理学セミナー いい感じで行こう』に参加してきましたので、感想&旅行記を書きます。

アカデミックかつインタレスティングな一日でしたよ。

セミナーの会場は、東京都庁近くの新宿パークタワー

最終ダンジョンの新宿駅。しかも駅から徒歩12分ということで、迷う自信しかない! いざとなったらタクシーを拾おう…という覚悟で行きましたが、近くにあるワシントンホテルのホームページが写真付きで道順を載せてくれていたので、迷わず行けました。ありがたや。

f:id:hatsune0303:20181212190034j:image

新宿駅で買った猿田彦コーヒー

ジョージアのCMで名前を聞いて一度飲んでみたかった!

コーヒーの種類があり過ぎてワケわかりません…と店員さんに言ったら、「大吉ブレンド猿田彦マイルドが代表的ですよ」と優しく教えてくれたので、マイルドにしました。

味は…おいしい、と思う。

でも私、マックもセブンもスタバもタリーズも我が家のゴールドブレンドでも違いがわからない女なので、味よりも「猿田彦を飲んでいるわたし」という経験重視(*´ω`*)

 

f:id:hatsune0303:20181212185956j:image

近くにある東京都庁。めっちゃでかい。

群馬の県庁も見た目きれいなんですが、もう格が違うな…と思いました。

 

f:id:hatsune0303:20181212190017j:image 

パークタワーもでかい!

会場のホールは3階なので、地上入り口から入って、エスカレーターに乗って上がります。

f:id:hatsune0303:20181212185852j:image

会場のパークホール。

洗練された、とても綺麗な会場でした。

 

ナリくん!

f:id:hatsune0303:20181212185859j:image

写真では見ていましたが、動いているナリくんは新鮮で素敵でした。

ブログも面白いのに、喋りも面白いの羨ましいぜ。

 

今回のセミナー、受け取り方は十人十色あると思うのですが、わたし的キーワードは、

 

偶然と無知

 

でした。

あらゆることを辿っていくと、全て偶然である。

という衝撃の事実。

 

コンプレックスに感じるような身体的なことも、能力の差も偶然(自分で選んでないもん)。

出身地や家柄、生年月日も偶然。

そしてそれは過去の悲しかった出来事についてもそうで。

 

お母さんに怒られた。お母さんは私のことが嫌いなんだ…も、遡ってみたら

『お父さんと喧嘩してイライラしていた→たまたまそのタイミングで私が言うことを聞かなかったから』

だったり、

『お母さん自身、そうすることで怒られた過去がある』

とか、

『お母さんは明日6時に起きなきゃいけないのに、たまたま私が夜泣きしたから』

だったり。

もともと私の手は及ばないし、知りようもないことがあったから、なんですよね。

 

毒親にも触れていて、うちは毒親でもなかったし、当事者からしたら「ふざけんな」となるかもしれませんが、毒親も、ただ無知だった…つまり、愛し方を知らなかっただけなんだと話していて、なるほど~と思いました。

 

無知。つまり、『知らなかった』はもうどうしようもないじゃないですか。

悪気もないし、たまたま知らなかっただけ。

それだって偶然で、私のせいでもあなたのせいでもない。

 

敵はいないし

罪もない

 

じゃあもう、好きにすればいいんじゃない…?

 

 

あと、怒った時や悲しい時は、ただ止まれというのも好きだったなあ。

悲しい時は何もしない。まじでなんにもしない。

スマホ見ない、悲しい映画見て泣くとかしない。だってそれ逃げてるから。

悲しい時はただ悲しもう。そしたら消えるから。 

 

つみびと、ではなかった

私は今まで、「私があんなことしたから、上手く出来なかったから、私がダメだから」という、(ほとんど無意識ではあるけれど)今までの自分の罪滅ぼしという感覚で生きてきたような気がします。

でも罪だと思っていたのは、ただの偶然で、ただ知らなかっただけで。

 

偶然は偶然としてとらえ

悲しい時は逃げずに悲しんで

やりたいことがあったらやればいいさ(*´∀`)

 

というのを4時間でしっかり腑に落としてくれたナリ心理学セミナー。

心屋塾のセミナーでも思いましたが、いいセミナーを受けて、それがちゃんと身につくと、すごく頭と体が軽くなる感覚があります。

 

私、これで良かった!罪もなかった! 無罪放免ヽ( ´ ▽ ` )ノ

 

て感じですね。

疲れるだろうし帰りは新幹線でと思ってましたが、逆に元気みなぎったので鈍行と同じ料金でちょっと早い快速で帰りました。

2000円くらい浮いた(*´∀`)

 

 

f:id:hatsune0303:20181212185912j:image

ナリくんが『いい感じ』の例えで『ピザポテトうまいな~って時』というのを何回も使っていたので、家族へのお土産はピザポテトにしました。うまい。

 

f:id:hatsune0303:20181212185927j:image

お昼を食べる時間がなかったので、バスタ新宿のすぐ近くにあるパン屋でクイニーアマンを買ってセミナーの休憩中に食べました。

飴の部分がカリッカリで、感動のうまさ。

もう一個食べたい! と思って帰りにも寄りました。子どもの分も買いました。

これ群馬でも売ってくんないかなーーー!

 

ソロソロジュクナンデカエリマス

読んでいただいてありがとうございます!

心理学とスピリチュアルはちょっと重なることもありますが、ナリ心理学はびっくりするほど現実的で、地に足つきまくりです。

そんな語り口で言われたら、もう理解するしかない。

私は無罪で。てかダイヤモンドで。

楽に、テキトーに堂々と生きていい。

セミナーのDVDも発売されたので、爽やかに人生諦めたい人はぜひ。

私も注文してあるので届くのが楽しみです。

ameblo.jp

12月1週目 仕事辞めます

アラサー主婦の備忘録(ヤマもオチもありません)

12月3日~12月9日 今週の出来事 

 

仕事を辞めることにしました

…と書くと、無職になるみたいですが、ダブルワークのうちのひとつを辞めることにしただけなので、まだまだ働きます。

 

子どもが幼稚園の頃からなので、もう9年くらい?勤めた飲食店の仕事を辞めることにしました。

 

理由としては、

・ 新しい仕事の方が面白い&一日の労働時間が長いので稼げる。

・ ダブルワークでがっつり働くと旦那の扶養範囲を超えてしまう(でも、超えていいと言える程は稼げない)。

というところ。

どちらの仕事の上司も、丁寧に私の希望を受け入れてそれに沿ったシフトを組んでくれていたのですが、なんかそのやり取りも申し訳ないし面倒くさくてですね…

 

飲食店は、子どもの幼稚園との兼ね合いで『やりたい』よりも『出来る』仕事を選んだ感はありましたが、周りの人たちもいい人ばかりで、なんかいつの間にかこんなにいたんだ~というくらい居心地のいい職場だったので、私自身「やめるのかー、まじかー」という気持ちです。

有給休暇が30日溜まっていて、それを消化してからの退社なのでまだ数回出社して、来年の一月に辞めるという形なのですが、楽になるという思いとともに、寂しさもあります。

 

とはいえ、新しい仕事も始めてぼちぼち半年ほど経ちますが、結構楽しくて。

6月3週目 久しぶりのリクルート - 7716リビング

ブログでは販売の仕事、雑貨のお店という形で書いていましたが、100円ショップで働いています。

大手かつ本社のコンプライアンスが結構厳しそうなので、社名を出して変な記事書いて見つかったら嫌だなあと思って伏せていましたが、まあ変な記事も書かなそうなので…

100均勤めです、あそこあそこ( ΦωΦ )

元々100均大好きなので、おお新商品!とか、こんなのもあるのか~とか、買っていこうかな~とか、楽しくやっていますよ。

 

つまんなーい!も割とどうでも良くなった

扶養範囲を超えないように云々で仕事の時間をセーブして、時間セレブになったはいいけれどやることなくて友達もいなくてつまんなーい! と嘆いていたのも、時が流れて慣れたらどうでも良くなりました。

慣れもあるし、

 

私、働かないと価値ないと思ってるな。

私、予定がない=さみしいやつだと思ってるな。

私、友達いないのは自分がダメな奴だからだと思ってるな。

 

私は自分を価値がないダメな奴だと思ってる。つまんないとそれを直視しなきゃならないから、逃げるために何かしたいんだな

 

というのに気付いたからというのも大きいのかな。

あんなに「ひま!ひま!」と騒いでいたのに、今では2日仕事が続くと「めんどくさいな…」と思うまでに成長(退化?)しました。

行けば楽しいんですけどね。

 

休みの日は自分の時間がめっちゃある分(友達いない利点)、とにかく好きなことが出来まして。

家の掃除をしたら気分がいいし、洗車したり、食べたいもの食べに行けたり、ふらっと群馬の森に行ってどんぐり拾ってきたり、超自由でございます。

時間がいっぱいあって暇とか、友達がいないとか事実は変わらなくても、どう過ごすかは自分で決められるんだよなー。

 

パターテさんのピザ食べ放題ランチに行ってきました

高崎の大きい通りにあるレストラン、パターテ。

www.gunlabo.net

前を通るたび、「看板と外観からして、この店美味いだろうな」と思ってたんですよね。

今回近くまで来る用があったので、初めて入ってみました。

一人でも居心地のいいお店でしたよ。

 

注文したのは、サラダ、ドリンク、選べるパスタ、ピザ食べ放題のセット。

1400円くらいだったような…

f:id:hatsune0303:20181218074407j:image

サラダかスープ選べるのでサラダにしました。

盛り合わせがうれしい。

f:id:hatsune0303:20181218074434j:image

最近、きのこのクリームパスタが好きです。

割とさっぱりしたクリーム。もっとこってりでもいいなあ。

 

ピザは他の食べ放題店と同じで具は少ないですが、生地がもちもちで生地自体おいしい♪
f:id:hatsune0303:20181218074426j:image
f:id:hatsune0303:20181218074430j:image

(段々と汚れていく皿…)

甘いピザもあります。

 

 席まで来てくれるピザの提供は、早くもなく遅くもなく。

ピザ食べ放題のお店は色々あるので、特別ここ!という点は特になかったけれども、席が結構区切られているので、おひとり様の居心地はいいかな(*´∀`)と思いました。

 

今週見ていたドラマ

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン1 コンパクト BOX [DVD]

『クリミナルマインド』

一話完結の海外ドラマが見たいな~と思って、クリミナルマインドを見始めました。

FBIの行動分析科が、プロファイリングで事件の犯人を追い詰めていく話です。

基本、一話にひとつの事件なので、長い海外ドラマにありがちな『ちょっと見るのを休んでいたらストーリーを忘れている』ということがないので気負わず見られます。

登場人物もそんなに多くないし、みんなキャラクターがしっかりしているので覚えやすいし魅力的。

嫌いな人いないと思うんですが、頭はいいけど奥手なリードと、おしゃべりな有能ハッカーのガルシアが好きです(*´∀`)

f:id:hatsune0303:20181218075720j:plain

子供も犠牲になったり、結構残忍な事件が多い印象ですが、行動分析科の面々は割と淡々とプロファイルして、しかもそれにちょうどいい犯人も出てきて…という感じなので、『フィクションすよねー』とさらっと見られるのがいいです。

残忍なやつ、リアリティたっぷりにじっくりやられると、引きずりますもんね。そういうの見たい時もたまにありますが。

今度シーズン15が作られるということで、ものすごく長いこのシリーズ。

ぼちぼち見ていこうと思います。

【おしらせ】姉妹ブログ?『ナナイログ』も書いてます

こんにちは、7716です。

閲覧ありがとうございます!

 

こちらの『7716リビング』の他に、ちょっと前からアメーバブログにて、『ナナイログ』というブログも立ち上げました。

タロットとゆるゆる雑記~ナナイログ~

姉妹ブログ…というか、ある程度は他人の目も意識していますが、ほぼ自分用のメモみたいな。

私が読むブログはアメブロが多いのですが、

「いい記事を読んでもすぐ忘れちゃうからどうにかまとめておきたい。

そうか、リブログすればいいのか。」

というのが、

立ち上げた理由です。

主に仁さんやナリくんなど、心のことメインに載せておりまして、あとたまーにタロットのこと語りたい時があるのでタロットも。

 

スマホから更新しているので記事も簡潔だし、特にオチもなかったりするのですが、琴線に触れた素晴らしい記事を紹介しますので興味のある方はこちらも見ていただけるとうれしーです。

 

タロットとゆるゆる雑記~ナナイログ~

『無理なくやせる脳科学ダイエット』メソッドをまとめました

皆様こんにちは、7716です。

ダイエットの記事もいくつか書いてきましたが、今回は何を食べるかではなく、どう食べるかという記事です。

君たちはどう食べるか

(言いたかっただけ)

 

出典はこちらの本。

無理なくやせる“脳科学ダイエット"

脳科学ダイエット』こと、ダイエットを内面、脳みそからアプローチする、マインドフルダイエットのご紹介です。

 

マインドフルダイエットとは

私たちの脳は、どうにもならない過去の出来事を悔んだり、まだない未来を憂いたり、普通に生活しているだけでもエネルギーを消費しているもの。

落ち着いて、呼吸に意識をフォーカスすることで『今ここ』に意識を引き戻すマインドフルネスを使ったダイエット…というか、食との向き合い方を変える方法。

「食べちゃいけない」と自制心に頼る根性論ではなく、欲望の司令塔である脳ごと変える! という、科学的なアプローチ法です。

 

マインドフルダイエットのやり方は、大きく3つ。

1.食べ物ではなく、食べるを変える

2.欲求を抑えつけたり、戦うのではなく、『乗りこなす』

3.お腹ではなく、心と脳を満たす

一個ずつ解説しますよー。

 

1.食べ物ではなく、食べるを変える

日々の食事、どんな風にとっていますか。

テレビを見ながらとか、スマホを見ながらとか。

そうでなくても、午後の仕事の段取りとか、「アイツいつか殴ってやる!」とか考えながら食べていませんか。

ぼんやりしたまま気付いたらポテトチップス一袋あけていたとか、自動運転のように食べていませんか。

それって、食べてはいるけど、脳がよそ見ばかりしている(今、ここにいない)から、満足しない。お腹いっぱいだけど、なに食べたかすらも忘れていたりする。

満足していないから、もっと食べたい。もっと食べなきゃ。ってなる。

で、食べ過ぎて自己嫌悪。胃もキモチワルー。

そんな『食べる』を変えるには。

 

・ 食前セレモニーをする

『食前セレモニー』は、食事を始める前に一息入れて、自動運転をとめるためのメソッドです。

やり方は、

 

1.食べる前にひと息ついて、食べ物を観察する。見た目、匂い、どんな味がするかな?と考えたり、誰が作ったのかな? この野菜はどこから来たのかな? など由来を考えてみる

2.自分の呼吸を意識する。どんな呼吸をしてる?

3.どれくらい食べたいのか、どれくらい空腹なのかを10段階のうち数字で考えてみる。なぜ食べるのか考える。

 

1の『由来を考える』ですが、例えば私がお昼に食べたイオンのチキンステーキ弁当。

日常だったら、まあ考えてもイオンのお弁当売り場で、私が選んで買った弁当。くらいの情報量じゃないですか。

でも辿っていくと、

レジを打った人、お弁当を売り場に並べた人、ご飯やおかずを詰めた人、作った人、このお弁当をいくつ作るって決めた人、材料を発注した人、このお弁当を開発した人、提案した人。

お米を作った人、鶏、鶏を育てた人、さばいた人、うっすら敷いてあるスパゲティを作った人、その原料の小麦を育てた人、付け合せの野菜を育てた人、イオンまで食材を運んだ人、使った割り箸を作った人、木を切った人、弁当容器を作った人……などなど。

もうとんでもない数の人たち(と、1羽)が関わっていて、どれも欠けていたらこの弁当は私の元に来なかった訳です。

大袈裟?でも事実です。なんか、胸がアツくなりますよね。

 

3の『なぜ食べるか考える』。

私たちは、ただ「お腹が空いたから」以外にも、食べているときがあります。

「もったいないから」「退屈だから」「目の前で誰かが食べているから」「テレビで見て食べたくなったから」「ストレス解消のため」などなど。

そして、その理由を集めたマイリストを作っておくのも有効で。

リストを作り、食べる前に『どれに該当するか』チェックする。

私の食べたい気持ちは、こういうメカニズムで生まれているのかと気付くこと。

「ヒマなんだな」「ストレスたまってるんだな」など、空腹以外の理由に気付けば、食事以外で満たすことも出来る訳です。

 

・ 食事エクササイズをする

こちらは、食べ方。本では一粒のレーズンで実践していました。

 

1.まず、食べようとするものの感触に注意を向ける。

見た目や匂い、唇に触れた時の感触を感じる。

口の中に食べ物を入れてみる。舌触り、唾液の出方にも注意を向ける。

 2.食べ物を噛んでみる。食感や味に注意を向ける。どうやって作られ、ここまできたのかなど思いを馳せてみる。(またかよ)

 3.口の中の食べ物を飲み込む。喉や食道を通る感覚に注意を向ける。

 4.食べ物の分だけ重くなった体に注意を向ける。

 

…いやはや。

めんどくさいっすよね。

食前セレモニーに加え、いちいちこんなして食べてたら昼休み終わるわ! という。

でもまあ、食前セレモニーは出来れば毎食。

食事エクササイズは一日一回でいいそうです。

イヤイヤやるのもこれまた脳には良くないそうなので、余裕のあるときでも、最初のひとくちだけでも、やらないよりは良いだろくらいの気持ちで取り組むと良いかと思います。

 

2.欲求を抑えつけたり、戦うのではなく、『乗りこなす』

食べたい! という欲求に名前をつけてみましょう。

テレビで見たパンケーキが食べたい!マックの新商品食べたい食べたい!と暴れる欲求に名前をつけてみる。

本では『クレクレチョコラ』と名付けていました。

名前をつけることで、自分自身と欲望を同一視しないで客観的に見ること。

『またクレクレチョコラが騒いでるわ~ヤレヤレ』

ってな感じですな。

 

欲望の乗りこなし方

食べたいをおさえつけると、爆発して、普通よりも食べすぎること、ありますよね。

そんな戦闘態勢にならないためには、

 

1 認識する

食べたい衝動の存在に気付く。

「クレクレチョコラ、キタ━(゚∀゚)━!」

2 受け入れる

「食べちゃダメ!」と突っぱねるのではなく、

「食べたいんだね~」と受け入れる。

3 調査する

その時の体の感覚、衝動の高まりを意識し、観察する。

「今どんな感じ?」

4 記述する

その感覚を、心の中で短い単語やフレーズで表現してみる。

「そわそわして落ち着かない」

「追い立てられているような感じ」など。

そしてその感覚がなくなるまで追跡する。

 

欲望は波のようなもの。真っ向から立ち向かうと粉砕されますが、受け入れて乗ればいつか消えるそうです。 

 

3.お腹ではなく、心と脳を満たす

食に問題を抱える人の多くは、自分に満足していないそうです。

自分は満たされていない。足りていない。…と、思っている。

でもその空虚感は、食べることでは埋まらない。

必要なのは、食べ過ぎをとめる根性ではなく、自分に優しくなること

方法としては、

 

こうすべき、やらねば、などの完璧主義をやめる。

ま、いっかと言ってみる。

自分に「お疲れさま♪」「よく頑張ったね」と声をかける。

人からの批判を過大に受け取らない。賞賛を過小に受け取らない。人の言葉を、額面通りにとろう。

親との関係を振り返る。(心の問題の根っこはほぼ母親)(この辺はナリ心理学が得意なのでオススメ)

保存版:自分と母親の関係「8パターン」 | ナリ心理学オフィシャルブログ「Nali Psychology」Powered by Ameba

自分をケアする(ネイルをする、マッサージにいく、自分に手とお金と時間をかけてあげる)

ありのままの自分で愛されてる、と思う。

 

などなど。

この辺は私がここ2、3年で学んできた心のことにズバリ繋がっているなと思いました。

ありのままの自分でOK! 前提を、ある。大丈夫。に変えるには…そう、ここですよ。

抑えると爆発するは、真理ですよね。

感情もそう。怒りや悲しみを抑えた結果爆発して、被害も大きくして、これなら最初っから我慢しない方が良かった、っていうの、あるある過ぎてつらい 笑

 

最後にすっごいざっくりまとめる

本に書いてあったメソッドをまとめてみましたが、なかなか時間のかかる方法も多いですし、「実践するのメンドクサー」と思う方もいるかもしれません。

やるのめんどくさい→でもやらなきゃ→でもめんどくさい→でもやらないと→でもできない→ストレス!

じゃ意味ないので、超めんどくさがりの私が最後にこの本をざっくりまとめておきますと、

 

自分の気持ちに従って、好きなもん食え!

でも、ながら食いはするなよ!

 

です。 

「テレビ見ながらご飯食べないの!」という子供の頃お母さんに言われたやつですね。

スマホ見ない、腹立つ上司のことも考えない。

「チキンステーキ食べたいなー」「食べよー」「おいしーなー」「これが阿波尾鶏かー」みたいな。

ちょっとバカっぽいですが、それが今ここに集中する。マインドフルネスなんじゃない? と思います。

 

体と心を整えるマインドフルネス

マインドフルネスは瞑想を元に作られ、日本に逆輸入という形で入ってきたそうです。

瞑想と言うと若干精神世界みたいなスピリチュアル要素を感じますが、言ってみれば心は脳な訳で、マインドフルネスは脳科学

しっかりした根拠も、Google社が取り入れてるとかいう実績もあるものです。

脳は習慣が大好きです。

マインドフルネスダイエットが習慣化したら。自動運転で、マインドフルに食事が出来たら。

本当に、体だけでなく人生が変わる気がします。

読んでくださってありがとうございます。

つたないまとめなので、先生からは『全然ちがう』と鼻で笑われるかもしれませんが、もっと知りたい方は先生の本を買って読んでいただいて…。

無理なくやせる“脳科学ダイエット"

足りない、足りないから、あるの世界へ。

もっともっと、から、感謝の世界へ。

根性論! から、『それでいいよ♪』の世界へ。

お金がかからない、でも時間はちょっと必要。なマインドフルネス、皆様もぜひ挑戦してみて下さい。